スポンサーサイト
2014.11.07 (Fri)
一定期間更新がないため広告を表示しています
Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
- / / - / -
Calender
Recommend
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackback
Categories
Archives
Profile
Others
|
![]() |
Garage*Diaryのんべんだらりん日記。
GW覚え書き。
2014.05.07 (Wed)
我が家のGW後半は、4・5日の二連休。
そのうち4日に、県内ながら久々のお出かけをしてきました。 行き先は・・・ 「地名としてよく聞くけど、 実際どの辺にあるのか良く解らなかった(akiko談:笑)」 『大和町七ツ森』周辺です。 じゃあ何故七ツ森にしたかっていうと、 以前に長町南にあって、何度か年越し蕎麦などでお世話になった 蕎麦の「母里」さんが、いつの間にやら七ツ森に移転し その名も「七ツ母里」さんになっていたというのをTVで見たから。 ![]() 久々に食べたけど、変わらずおいしかったーー。 山菜の天ぷらもおいしかったーーーー(^-^) ちょっと自宅からは遠いけど;また来てみたいです。 で、新緑眩しい南川ダムでちょっと腹ごなし。 ![]() 久々のダムと、ダム下からの強い吹き上げに テンションUPのダムダム星人(笑)。 ![]() 何故に腹ごなしが必要だったかと言うと、 七ツ森にもう一軒、気になるお店があったからです。 それは、「モカモアコーヒー」さん。 ![]() トレッキングの登り口近くにある古民家カフェです。 残念ながら、「モカ店長」には会えなかったけど 珈琲美味しかったーー。 ケーキもおいしかったーーーーー。 いやもう、新緑の山々眺めながらソファーに座って 美味しい珈琲飲んでケーキ食べて 店内の本を読んでいると 完全にスイッチがオフになってしまって いざ帰る時、自宅までの距離に愕然とした二人(笑)。 徒歩圏かチャリ圏に家があったらなあ、と もんの凄く願っちゃいました(笑)。 お出かけというにはささやかで「こでかけ」?(笑) だったけど、十分に楽しかったー。 七ツ森周辺、今度は紅葉の頃に行ってみたいなあ。
田んぼアート
2012.08.07 (Tue)
というわけで。
青森より帰って参りました。 ここ数年、葬儀や法事でしか帰れなかったので 旦那的には久々に友達関係と会えたりして 良かったのではないでしょうか(^-^) そんな帰省初日、親戚宅から実家へ向かう途中で 田舎館に寄ってもらって、初めてナマで見ることが出来ました。 ![]() 田んぼアートです。 いやーー・・・・・・・。 こりゃ、一見の価値ありです。 年々、絵の細やかさが凄い事になっています(笑)。 ちなみにこれを見る事が出来るのは、田舎館の町役場の展望台。 ![]() さすが東北の夏祭り期間中とあって 入場に10分ほどかかりました(旦那が一番ビックリしてました^-^;)。 ワタシ的には田舎館町役場の建物にもビックリしましたが(笑)。 機会があったら是非どうぞ。 すんごいですよ。 そして横手方面へ行ったら・・・
2012.04.09 (Mon)
横手焼きそば・・・・・・ ではなく(笑)。 十文字ラーメン。 ウチの定番は「まる竹」さんです。 そうめんのような細い麺に 丼の底が見えるような透き通ったスープ。 以前、「全国うまいラーメン100」みたいな番組で 「十文字ラーメンってどう美味しいの?」 とインタビューされていた地元のばっちゃんが 「んだなー、どこかひと味足りねえとこかなあ」 と答えていて、そのあまりの的確な表現に 心底納得しちゃったんだよなあ(笑)。 ![]() 何年ぶりかに食べたけど、 やっぱり一口目は「・・・あれっ。ちょっと薄い・・・?」で 食べ進めるうちに「あ、良かったんだこれで」という(笑)。 癖にある味なんです。 でも、ちょうど13時頃に着いちゃったので 車停められるかな〜?と心配だったのですが。 思いのほか空いていて一安心、の反面。 やっぱりまだ観光客は戻ってないのかなあと・・・。 秋田でこれでは太平洋側なんて更にキビシいよなあ(T_T)。 あ。ちなみに横手焼きそばは、横手のイオンで麺とソース買って来て 夕ご飯にいただきました(笑)。 こちらも久々だったけどウマかったーーー♪ 東京のおもひで【2】
2007.01.22 (Mon)
すっかり1週間経過しちゃってますが・・・(笑)
さらにお江戸旅行の続き。 日曜日。 新幹線は18時ちょうどをとっていたので それまで、東京をウロウロする事に。 幸い、朝から天気はこんな感じで快晴! ![]() 東京オートサロン2007のおもひで【2】
2007.01.17 (Wed)
はい。昨日のクイズの正解は
『STELLA CUSTOM STI CONCEPT』でした(笑)。 すげーなんじゃこりゃーって、エンジンルームしか撮らなかったってのはここだけの秘密で(笑) すげー。64ps→108psだって。どうすんだそんな軽。 そこの殿方、奥様のお買い物車にいかがですか? これでうっかりタイムセールを逃さなくなること請け合い!(笑) さて、あとはやっぱりこれを見ておかないとね。 ![]() スズキさんのブースで、ナマ「SX4 WRCコンセプト」を拝みました。 旦那、ヨダレもの。 ・・・ラリーファンは実はこっちを先に見てしまってて 今の市販車がほっそーくて物足りなく感じません?(笑) この幅で売って欲しいな〜。無理だろうけど(笑)。 トヨタをすっ飛ばして(笑)三菱ブースへ。 おお。何やら赤い大っきい車がいるぞ? ![]() 発売前の『デリカ D:5』のパリダカサポートコンセプトでした。 でかっ(笑)。 ちなみにここで面白かったのは、エボXのコンセプトの・・・ 「ちょっとだけ」ちっこいのがあったこと!(笑) あの不思議なサイズ、良かったな〜。 キッザニア用だそうで、何だかちょっと子供が羨ましかったぞ(笑)。 さて、今日のクイズはこれ。 ![]() これは何の車? ちなみに今日は明日まで引っ張りません(笑)。 |